■社員

(2)生産管理職

内容

重要な製造工場の日々の生産計画の管理をお任せします。生産目標を実行するために進捗の管理や現場スタッフのマネジメントが主な業務になります。

【入社後】業務内容や現場の加工工程を学ぶため、1年程度は現場作業(水産物の加工)に従事いただきます。将来的には、新商品開発や業務

改善等などにも携わっていただきます。【短期間で管理職への昇格もあり】★未経験の方歓迎

 

勤務時間

★8:00〜17:00(休憩60分)

 ■所定労働時間 8時間00分 休憩60分
1カ月単位の変形労働時間制 週の平均労働時間40時間

■残業 有
平均残業時間:15時間

■残業手当 有
固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:27時間/月

 

休日

年間107日 (内訳)日曜 祝日 その他(日曜日/祝日その他会社が定める休日)
夏季休暇、年末・年始休暇、有給休暇有(入社半年経過時点10日)
※その他休暇は会社カレンダーによる。

 

資格

学歴

大学 大学院

 

配属先

関西事業所

 ■所在地 神戸市東灘区深江浜町112

 

勤務地

■最寄り駅

阪神電鉄阪神電鉄本線深江駅

JR東海道線甲南山手駅

■勤務地備考:マイカー通勤可能 ※送迎あり:JR東海道本線甲南山手駅(10分)

転勤:無し

 

給与

月給制:245,000円〜

基本給\210,000〜固定残業代\35,000〜を含む/月

■賞与実績 年2回(7月・12月) ■昇給 年1回(人事考課3月、1年以上の勤続者が対象) ■通勤手当 会社規定に基づき支給 上限15,000円まで

 

待遇

■社会保険
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有

 

制度・福利厚生

■制度 U・Iターン支援(全従業員利用可)、従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)、中小企業退職金制度加入(入社2年後より)、社員旅行、親睦会、社販あり、役職手当、地域手当

■寮・社宅 有

■退職金 有

■制度備考 

【資格取得支援制度】ISO内部監査員、第一種衛生管理者、QC検定、フォークリフトなど

■社員研修旅行 韓国、台湾、シンガポール、沖縄や三重など「食」を学べる研修旅行

 

雇用形態

正社員

■試用期間 3カ月

 

採用人数

2名

■面接回数 2回

■選考 筆記試験:無

 

応募方法

TEL後、履歴書(写真貼付)持参

 

連絡先

TEL:078-436-4151 担当:荒木(アラキ)